

【中学生の取材を受けました】
11月26日に
「嬉野茶時を取材したい!」
と中学1年生の女の子たちが訪ねてきました。 地元の中学校で
「総合的な学習の時間」に
嬉野をテーマにした調べ学習が
行われています。 他のグループはお茶農家のところを
訪れたりしているようですが、
彼女たちは、調べるなら
他の人と違った内容にしたかったとのこと。 嬉野茶時のコンセプトは
「温泉」「嬉野茶」「肥前吉田焼」を
後世に伝承すること。 子どもたちの興味の対象になることは
非常に嬉しいことです。 そして、子どもの取材も初めて。
「やりがいはなんですか?」「将来の展望は?」
質問に答えるうちに、自分の考えや目標を
今一度再確認することができました。 とても新鮮な気持ちです。 子どもたちの目には「嬉野茶時」は
どのように映ったのでしょうか。 発表会は来年1月に控えているそうです。