イベント情報
近日開催
【雑誌「DiscoverJapan6月号」掲載】
Tea Tourismの詳細はこちら
【The Tea Salon】
10・11・12月の日程公開中
詳細はこちら
季節から選ぶ
夏
秋
-夏の時「うれしの晩夏」-
2016
2017
-秋の時「うれしの深秋」-
2016
2017
2018
冬
-冬の時「うれしの春夢」-
2017
2018
春
-春の時「うれしの花霞」-
2017
2018
2019
企画から選ぶ
食す
茶に始まり、茶に終わる、食事会
1/1
晩餐会
2016 うれしの晩夏
2017 うれしの晩夏
2018 うれしの晩夏
フレンチ茶会
2016
うれしの深秋
2017 うれしの花霞
一茶一菓
2017 うれしの深秋
1/1
飲む
生産者が栽培、製茶、ティーセレモニー 、サーブ(提供)までの全てを担う
嬉野茶寮
限定茶寮
2016 うれしの晩夏
2016 うれしの深秋
2017 うれしの花霞
2017 うれしの晩夏
2018 うれしの晩夏
歩茶
2017 うれしの春夢
2018 うれしの春夢
The Tea Salon
2017 うれしの晩夏
2018 うれしの晩夏
2018 うれしの花霞
2018 維新スクエア
2019 うれしの春夢
1/1
新茶会
2017
2018
買う
嬉野茶時で提供される茶葉を世界へ
1/1
取扱店舗
セレクトショップ
オンラインショップ
観る
嬉野の歴史的伝統文化を新しい切り口 で表現するミュージアム
1/1
吉田焼ミュージアム
2016 うれしの晩夏
嬉野茶ミュージアム
2017 うれしの晩夏
嬉野温泉ミュージアム
2017 うれしの晩夏
香る
1/1
嬉野茶時 × 調香師
2018.4
巡る
1/1
茶花プロジェクト
2017.3~
コラボ企画から選ぶ
ANAインターコンチネンタル東京
マンダリンオリエンタル東京
日本香堂
JTB
六本木ヒルズ(サガプライズ)
マスターレシピ
Show More
嬉野茶を買う
次回イベント情報
嬉野茶時とは