うれしの晩夏 2018
去りゆく夏をかみしめて、 来るべき季節を前に涙する。
晩夏、夏の終わりに。
嬉野が誇る歴史的伝統文化である
「温泉宿」「嬉野茶」「肥前吉田焼」をひとつにした
この地でしか表現できない上質なひとときをご用意致します。
4つの企画




開催スケジュール
8/ 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
夜 昼・夜
The Tea Salon
旅館大村屋の湯上り文庫内ティーカウンターに1日1名の茶師が立つ。
その茶師の厳選茶とそれに合わせた御茶請けを
お茶作りのこだわりや思いを聞きながら
目の前で味わうことができる1日12名限定のThe Tea Salon。








茶師のご紹介
生産者それぞれの個性を最大限に生かしたプレゼンテーションをご期待下さい。
-お品書き-
一品目
フレーバー紅茶
二品目
嬉野ほうじ茶
甘味「湯豆腐ティラミス」
Spica -patisserie-
The Tea Salon限定スイーツ
三品目
蒸製玉緑茶 温茶
甘味:樹上完熟南高梅グラニテ
四品目
おくみどり濃冷茶
-お品書き-
一品目
「幻の茶」氷出し
二品目
嬉野挽茶
甘味「湯豆腐ティラミス」
Spica -patisserie-
The Tea Salon限定スイーツ
三品目
深蒸し玉緑茶
甘味:永尾家特製ゼリー
-お品書き-
一品目
ブレンド玉緑茶
甘味:特製クランキ―チョコ
二品目
嬉野伝統 釜炒り茶
三品目
和紅茶ファーストフラッシュ
紅ほうじ茶 ストレート
甘味「湯豆腐ティラミス」
Spica -patisserie-
The Tea Salon限定スイーツ
松永浩二 8月21日(火)
13時残り1席、16時残り5席
中嶌正将 8月22日(水)
13時残り2席、16時残り3席
-お品書き-
一品目
生茶 品種:やぶきた
二品目
三種茶
棚田玄米冷茶
品種:さえみどり、あさつゆ
熱湯茶
品種:やぶきた露地
上茶
品種:おくゆたか
甘味:自家製大葉と宝韶寿レモンのジュレ
樹上完熟南高梅もなか
吉田のまつ屋ロール
三品目
おこし緑茶漬け
品種:やぶきた露地
自家製生姜漬け
-お品書き-
一品目
高原の冷緑茶
二品目
蒸製玉緑茶
品種:藪北
甘味「湯豆腐ティラミス」
Spica -patisserie-
The Tea Salon限定スイーツ
三品目
甘味:和紅茶アフォガード
四品目
蒸製玉緑茶
品種:奥緑
「The Tea Salon」
-日程-
8月18日(土) 田中将也(たなか園)
1部満席、2部満席
19日(日) 永尾俊介(永尾製茶工場)
1部残り1席、2部満席
20日(月) 田中拓也(田中緑茶園)
1部満席、2部残り5席
21日(火) 松永浩二(松永緑茶園)
1部残り1席、2部残り5席
22日(水) 中嶌正将(中嶌茶園)
1部残り2席、2部残り3席
-時間-
1部:13時〜
2部:16時〜
※所要時間1~2時間
-料金-
3,000円(当日支払いの場合3,500円)
-予約-
事前予約制(先着順:1部につき6名様)
※お振り込みが完了次第受付完了となります。
音響協力:F.T Next
ご予約
※ご予約につきましては下記の予約フォームにて承ります。
※ご不明な点がございましたらお手数ですがメールにてお問い合わせお願いします。
※お支払いは事前振込みとなります。お振込が完了次第受付完了となります。
詳細はメールにてご案内します。

